沖縄の外人住宅にある 島やさいカフェ オハナ食堂
パッションフルーツ 《和名》クダモノトケイソウ 《旬》4月〜7月 《原産地》ブラジル
お部屋に置いておくだけで、いい香りが広がるパッションフルーツ。 お花の形が時計っぽいことから、和名では「クダモノトケイソウ(果物時計草)と呼ばれています。 食べごろはまわりがシワシワになってから。 半分に切って中の果肉をスプーンなどでかき出して、 種もそのまま食べられます。 果肉は冷凍保存も可能。 βカロテンやカリウム、ナイアシン、葉酸、ビタミンB6を含み、 老化防止、高血圧予防などの効能があります。 ヨーグルトやアイスクリームと相性がよく、 果実酒にしてもおいしくいただけます。
オハナ食堂のメニューや、まかない等
→→『沖縄のフルーツ目次』へもどる →→『島やさい目次』へ →→『その他の沖縄食材目次』へ