シークワサー | 沖縄のカフェ オハナ食堂

沖縄の外人住宅にある  島やさいカフェ オハナ食堂





シークヮサー


《和名》ヒラミレモン
《旬》9月〜12月
《原産地》奄美諸島、台湾


見た目は「すだち」っぽい色と大きさの
奄美諸島から台湾に自生するみかんの仲間。
青いうちに収穫され、お菓子づくりや料理に、
泡盛にぎゅ〜と絞ったりと、レモンのように使われます。

和名は「ヒラミレモン」というかわいい名前。
冷蔵庫で保存すると、けっこう長持ち。
もっと長く保存する場合は、果汁を冷凍すると、
そんなに風味落ちることなく、保存できます。

12月頃になると、黄色く熟した完熟シークヮサーというのが
出回り、こちらは青いのと違って甘みがあり、みかんっぽい。
そのまま食べてもおいしいし、絞ってジュースにしても
おいしいです。

疲労回復、美肌効果が期待できる
ビタミンB1、Cの他、
最近の研究では、
強い抗酸化作用や血糖値の上昇を抑える働きがある
「ノビレチン」という成分が注目されています。

オハナ食堂のメニューや、まかない等

main.jpgシークヮサーピール


sub.jpgシークヮサーピールのチョコがけ


_DSC5124.jpgココアパンケーキ with シークヮサーシロップ




→→『沖縄のフルーツ目次』へもどる
→→『島やさい目次』へ
→→『その他の沖縄食材目次』へ